ホーム > 各校区コミュニティ > 南校区まちづくり協議会    【連絡先】0942-33-4537

南校区まちづくり協議会    【連絡先】0942-33-4537

 

 

『新規開設』南校区まちづくり協議会ホームページQRコード

minami_qr.jpg

QRコードをQRコードリーダで読み込み、リンクを開いてください。
新設の南校区まちづくり協議会ホームページが開きます。
開いた後は、ブックマークに登録して頂けると繰り返しご覧いただけます。
QRコードリーダがない方は下記URLhttps://minami-k0.wixsite.com/minamiをお開き下さい。

概要

(令和6年4月1日現在)
人口 16,773人
世帯数 7,592世帯
高齢化率 26.12%
自治会数 13
拠点施設 南校区コミュニティセンター
南一丁目2-41
電話 0942-33-4537       
FAX 0942-33-4537

<名所・旧跡・特産物・伝統行事>

明治41年、現在の南校区に多くの軍施設が建設されました。終戦後、その跡地には南小学校、牟田山中学校など7つの学校を立地する「学園校区」及び多くの復興住宅・団地が建設され、毎日4000人を越える子供たちが行き交う、安全で住環境に適した校区となっています。

image2.jpeg

<活動内容>

協議会には、常任理事会の下に自治・女性・防災・体育・青少年育成・生活安全・環境衛生・福祉・文化の各部及びまつり実行委員会の組織があり、各種活動を行っています。

その中でも、生活安全部に属する「南の子安全見守り隊」は、小学校の全登校日(年間205日)の下校時刻に校区通学路の26カ所において、オレンジ色のベストを着た見守り隊員が「交通事故に遭わないように見守る」活動を実施するとともに、「お帰りなさい!」や「こんにちは!」の声かけをするなど、情操教育にも貢献しています。

image3.jpeg

子育て中のお母さんたちが楽しく学び合う家庭教育学級、女性たちがさまざまな分野の学習を行う女性学級、栄養バランスを考慮した男性料理教室などのほか、小学生を対象にした英語・料理・絵手紙づくりを楽しく学ぶ子供土曜塾などがあります。

家庭教育学級【救急救命講習会】家庭教育学級【救急救命講習会】
 
 
女性学級【介護予防・健康づくり】女性学級【介護予防・健康づくり】
 

定期的な週例・月例行事

日時 行事名 開催場所 概要
毎月5日 ふれあい相談会 コミュニティセンター 各種相談受けつけ
第1木曜日(基準) 防犯夜間パトロール 校区内 巡回指導
第1木曜日(隔月) 女性学級 コミュニティセンター又は館外 各種講座・実習など
第2木曜日 家庭教育学級 コミュニティセンター 子育て中の母親の学習
第3木曜日 子育てサロン コミュニティセンター 母親と幼児の学習・交流

定期的な年行事

小中学生球技大会
小中学生球技大会
ふるさとまつり
ふるさとまつり
運動会
運動会
文化祭
文化祭
成人式
成人式
紙ひこうき大会
紙ひこうき大会
金婚式
金婚式
ソフトバレー
ソフトバレー
ウォーキング
ウォーキング
時期 行事名 開催場所 概要
4月 新学期登校指導 校区内通学路上 6日間の登校指導
5月 一般球技大会 南小学校・牟田山中学校 ソフトボール・ソフトバレーボール
6月 小中学生球技大会 南小学校・牟田山中学校 ドッジボール・ソフトバレーボール
7月 ふるさとまつり 南小学校など
コミュニティセンター駐車場
式典・パレード゙・当夜祭
9月 運動会 南小学校・牟田山中学校  
10月 文化祭 コミュニティセンター 作品展示・舞台演技
11月 金婚式 コミュニティセンター 記念品贈呈
人権フェスタ 南小学校・牟田山中学校 児童・生徒の発表会
社会環境浄化運動 校区内 空き缶・ゴミ拾い
12月 ウォーキング大会 校区内  
1月 成人式 久留米迎賓館  
紙ひこうき大会 南小学校