南校区まちづくり協議会 【連絡先】0942-33-4537
校区のお知らせ、広報紙はこちらから>ホームページ
イベント新着
- 親子防災フェア (日程変更)
- 南 2021/11/07
- 南校区 運動会は、台風の影響の為、中止となりました!
- 南 2017/09/17
- 第42回 南校区ふるさとまつり開催!!
- 南 2017/07/30
- 南校区小・中学生球技大会開催!!
- 南 2017/06/11
- 南校区 一般球技大会開催!!
- 南 2017/05/14
『新規開設』南校区まちづくり協議会ホームページQRコード

QRコードをQRコードリーダで読み込み、リンクを開いてください。
新設の南校区まちづくり協議会ホームページが開きます。
開いた後は、ブックマークに登録して頂けると繰り返しご覧いただけます。
QRコードリーダがない方は下記URLhttps://minami-k0.wixsite.com/minamiをお開き下さい。
概要
人口 | 16,773人 |
---|---|
世帯数 | 7,592世帯 |
高齢化率 | 26.12% |
自治会数 | 13 |
拠点施設 | 南校区コミュニティセンター 南一丁目2-41 電話 0942-33-4537 FAX 0942-33-4537 |
---|
<名所・旧跡・特産物・伝統行事>
明治41年、現在の南校区に多くの軍施設が建設されました。終戦後、その跡地には南小学校、牟田山中学校など7つの学校を立地する「学園校区」及び多くの復興住宅・団地が建設され、毎日4000人を越える子供たちが行き交う、安全で住環境に適した校区となっています。

<活動内容>
協議会には、常任理事会の下に自治・女性・防災・体育・青少年育成・生活安全・環境衛生・福祉・文化の各部及びまつり実行委員会の組織があり、各種活動を行っています。
その中でも、生活安全部に属する「南の子安全見守り隊」は、小学校の全登校日(年間205日)の下校時刻に校区通学路の26カ所において、オレンジ色のベストを着た見守り隊員が「交通事故に遭わないように見守る」活動を実施するとともに、「お帰りなさい!」や「こんにちは!」の声かけをするなど、情操教育にも貢献しています。

子育て中のお母さんたちが楽しく学び合う家庭教育学級、女性たちがさまざまな分野の学習を行う女性学級、栄養バランスを考慮した男性料理教室などのほか、小学生を対象にした英語・料理・絵手紙づくりを楽しく学ぶ子供土曜塾などがあります。


定期的な週例・月例行事
日時 | 行事名 | 開催場所 | 概要 |
---|---|---|---|
毎月5日 | ふれあい相談会 | コミュニティセンター | 各種相談受けつけ |
第1木曜日(基準) | 防犯夜間パトロール | 校区内 | 巡回指導 |
第1木曜日(隔月) | 女性学級 | コミュニティセンター又は館外 | 各種講座・実習など |
第2木曜日 | 家庭教育学級 | コミュニティセンター | 子育て中の母親の学習 |
第3木曜日 | 子育てサロン | コミュニティセンター | 母親と幼児の学習・交流 |
定期的な年行事









時期 | 行事名 | 開催場所 | 概要 |
---|---|---|---|
4月 | 新学期登校指導 | 校区内通学路上 | 6日間の登校指導 |
5月 | 一般球技大会 | 南小学校・牟田山中学校 | ソフトボール・ソフトバレーボール |
6月 | 小中学生球技大会 | 南小学校・牟田山中学校 | ドッジボール・ソフトバレーボール |
7月 | ふるさとまつり | 南小学校など コミュニティセンター駐車場 |
式典・パレード゙・当夜祭 |
9月 | 運動会 | 南小学校・牟田山中学校 | |
10月 | 文化祭 | コミュニティセンター | 作品展示・舞台演技 |
11月 | 金婚式 | コミュニティセンター | 記念品贈呈 |
人権フェスタ | 南小学校・牟田山中学校 | 児童・生徒の発表会 | |
社会環境浄化運動 | 校区内 | 空き缶・ゴミ拾い | |
12月 | ウォーキング大会 | 校区内 | |
1月 | 成人式 | 久留米迎賓館 | |
紙ひこうき大会 | 南小学校 |