ホーム > 高良大社大晦日

高良大社大晦日

 

更新日: 2018/10/15

高良大社大晦日

期間:2018/12/31 15:00〜2019/01/01 00:00
カテゴリ:公式イベント

日時:平成30年12月31日(月) 15:00~年越大祓式 (引き続き除夜祭)

場所:高良大社

対象:どなたでもお越しいただけます

内容:筑後一の宮、厄除・延命長寿の高良大社の大晦日は、午前中に古神札焼納祭、夕刻に「年越の大祓」が行われ、引き続き一年納めの除夜祭が御社殿にて行われます(昇殿できます)。元日午前0時には大太鼓の号鼓を合図に神火祭を執行、このとき合わせて年頭第1番の祈願祭も行われます。

高良玉垂命(こうらたまたれのみこと)が主祭神で、厄除と延命長寿のご利益で名高い神社です。
高良大社は筑後国はもとより肥前国も含めて筑紫平野に特に篤い信仰圏があります。
筑後と肥前に多く見られる「玉垂宮」「玉垂神社」の総本宮で、江戸時代まで高良大社も「高良玉垂宮」と呼ばれました。
霊山として全国に知られる高良山に鎮座し、古くより「高良さん」と親しまれ、地域の人々の生活を守護する筑紫の国魂として永く信仰されてきた、まさにこの地方ならではの神社、この地方独自の信仰といえます。
400(履中天皇元)年に初めての社殿創建。以来、延喜式内名神大社・筑後国一の宮・正一位など古代より常に地域筆頭の格式を誇ります。現社殿及び石造大鳥居は国の重文、九州最大と伝え、古代の神籠石は国の史跡に指定されています。
大晦日は午前中に「古神札焼納祭」、夕刻に「年越の大祓」が行われ、引き続き一年納めの除夜祭が御社殿にて行われます(昇殿できます)。元日午前0時には大太鼓の号鼓を合図に神火祭を執行、合わせて年頭第1番の祈願祭も行われます。

ご利益:厄除・延命長寿、芸能上達、地域安全、家内安全、商売繁盛、交通安全、学業成就

今年の注目:大晦日夕刻の大祓はご家族の人数が多くても1000円~の御初穂料で「大祓修符」をご家族1組に1体授与しています。ご家族そろって大祓の神事を受け、みんなで昇殿してお参りというのも思い出に残るでしょう。

主催・お問い合わせ:高良大社 電話0942-43-4893 FAX0942-43-4936